絞り込み

お気に入り

現在地から
探す

シェア

五穀豊穣を願う祭 国指定重要無形民俗文化財「黒川能」春の奉仕

春日神社 祈年祭 黒川能奉仕(3月下旬)


 平安時代初期の大同2年(806年)創建といわれている春日神社で行われる五穀豊穣を願うお祭りです。

 社殿内で、巫女舞や玉串奉納などの神事が執り行われた後、500年以上に渡り伝承されてきた国指定重要無形民俗文化財「黒川能」の能二番、狂言一番が奉仕されます。


 鶴岡市黒川地区では「神事能」として氏子たちの手によって500年以上「黒川能」の保存、伝承に取り組むとともに、大勢の人との交流に伴う地域活性化を目的に、観光ガイドや農家民宿など様々な形で地域固有の文化の魅力を発信しています。祈年祭鑑賞と農家への宿泊をセットにしたプランの予約も可能です。(問い合わせ:0235-57-5310 黒川能の里王祇会館)

INFOインフォメーション

名称 春日神社 祈年祭 黒川能奉仕(3月下旬)
(カスガジンジャキネンサイクロカワノウホウシ)
電話 0235-57-5310
住所 〒997-0311 山形県鶴岡市黒川字宮の下291 アクセス
日時 平成29年3月23日(木)10:00〜
場所 春日神社
アクセス JR羽越本線:鶴岡駅より車で20分
山形自動車道:庄内あさひICより車で20分
日本海東北自動車道:鶴岡西ICより車で30分
駐車場 あり(80台)
料金 玉串料 5,000円
問い合わせ 0235-57-5310(黒川能の里 王祇会館)

MAP&ACCESSアクセス

TEL:0235-57-5310

PERIPHERAL周辺施設

もっと見る
周辺施設情報
もっと見る

EVENT周辺イベント

周辺イベント情報