絞り込み

お気に入り

現在地から
探す

シェア

国指定重要無形民俗文化財「黒川能」が奉仕される神社

春日神社

創建は平安時代初期の大同2年(806年)といわれ、国指定の重要無形民俗文化財である「黒川能」が奉仕される神社です。「黒川能」は、黒川地区の鎮守である春日神社の神事能として、すべて氏子たちの手によって受け継がれてきました。

春日神社では神事として黒川能が奉納されますが、天地凍てつく旧正月に行われる「王祇祭(おうぎさい)」が最も重要なお祭りとされています。他にも3月23日の祈年祭、5月8日の例祭、11月23日の新穀感謝祭の年4回、能が奉納されます。

INFOインフォメーション

名称 春日神社
(カスガジンジャ)
電話 0235-57-3019
住所 〒997-0311 山形県鶴岡市黒川宮の下291 アクセス
駐車場 あり(40台)
問い合わせ 0235-57-3019(春日神社社務所)
0235-57-5310(黒川能の里 王祇会館)
参拝期間 通年自由

MAP&ACCESSアクセス

山形自動車道:庄内あさひICから車で8分(6.3km)
日本海東北自動車道:鶴岡西ICから車で24分(15.4km)
JR羽越本線:鶴岡駅から車で19分(10.4km)
TEL:0235-57-3019

PERIPHERAL周辺施設

もっと見る
周辺施設情報
もっと見る

EVENT周辺イベント

周辺イベント情報